Hong Kong Diary

香港情報、国際結婚、その他気になることなど。

トラムでGo

少し前のお話ですが

予定より早く着き過ぎたので、

いつもならMTR(地下鉄)で3駅のところを

のんびりトラムで向かってみる事にしました。

 

トラムは、香港の路面電車

香港島を走っています。九龍にはありません。

 

f:id:leifu:20180907080112j:image

ぼんやり雰囲気だけわかって頂けるでしょうか。

この↑路線図だと上が西です。

f:id:leifu:20180907080849j:image

こうすると、地図と同じ。上が北。

西のはしから東の端まで通っています。

 

日本では出発の鐘の音からチンチン電車と言われていますが

こちらの鐘の音はもう少し鈍い音で「ディンディン」

なので、香港では路面電車の事を

「叮叮(デンデン/ディンディン)」と呼びます。話し言葉です。

書くときは「電車」

日本の普通の電車の事は「火車

地下鉄は「地鐡/MTR

 

 

f:id:leifu:20180901093722j:image

階下の席からみた入口。入る時は支払い不要。

階下の席か、2階に上がって座ります。

私は上り下りがこわいので、ほとんど階下。

でも、旅行でいらしたら、一度は2階席を楽しんでみてください。

一番前や一番後ろの席は、前後のトラムが、近づいたりして

ちょっと楽しいです。

f:id:leifu:20180901094246j:image

同じく階下の席からみた出口。運転席の横から降ります。

現金はおつりが出ません。

八達通(オクトパスカード)で支払えます。

ちなみに日本では、カードで「ピッ」

香港ではカードで「ドゥッ」

と言います。

 

電子レンジも日本では「チン」「ピッ」

香港では「デン」

濁音が好きですね。

 

話が逸れました。

 

f:id:leifu:20180901094742j:image

f:id:leifu:20180901094807j:image

今日のトラムは古い型、木の枠です。

 

ちなみに現役最古のトラムは120番

f:id:leifu:20180907074509j:image

f:id:leifu:20180907074716j:image

正面から見て左上に番号が書いてあります。

 

120番にはありませんが、比較的新しい型のトラムの下には

正面から見ると笑って見えるような白い線が描かれています。

f:id:leifu:20180907074901j:image

これは、最近登場したバーバリーのトラム(2018年9月現在)

 

残念ながらこの日乗ったトラムの写真は

大雨がふってきたのと降車時たくさんの人が降りたので撮れず。

 

ゆっくり行っても時間が余るくらいだったので

今回はトラム利用もアリでした。

始発から終点まで乗っても確かHK$2.3(約32〜3円 2018年9月現在)

観光だと、時間があまりないとは思いますが

1〜2駅だけでもちょっと乗ってみると面白いと思います。

 

香港トラム 公式ページ

https://hktramways.com/en/interactive-map/

 

香港トラム路線図の画像はmapaplan.comからお借りしました

http://www.mapaplan.com/travel-map/hong-kong-china-city-top-tourist-attractions-printable-street-plan/high-resolution/hong-kong-top-tourist-attractions-map-11-eastbound-westbound-tramway-transit-system-double-decker-tram-routes-tourist-information-high-resolution.htm