プンスカな事は続くものですね。
昨夜はお義兄さんがお家にやって来て、
夫と一緒に遠くまで釣りに行くそうで、
夜遅くまでバタバタ準備をし(たぶん2人の背中にフワフワ羽が生えてたと思います)
夜中の2:30過ぎにに2人で出かけて行ったのですが、
(もちろん、行ってらっしゃいと見送りました)
3:30過ぎに携帯が鳴り、何事かと思いきや
「クーラーボックスをひとつ船に積み忘れたから、
誰かに撮られないうちに船着場に取りに行って」と。
島はさほど危険な事はあまりありませんが…
夜中の3:30過ぎにオバさんとはいえ女性ひとりで台車ひいて荷物取りに行かせる?!
朝から…ならぬ、夜中から不機嫌だったところに
今朝、出がけに階下の義両親の所へ立ち寄ると
薬も朝ごはんもそのままで、義父がいなーい
心臓バイパス手術後で、今は必ず服用しなければならないお薬があったのです。
何事かと義母がいる街市へ向かうと、アセアセ義母を手伝っていました。
なんでも、義母ひとりでは大変だったらしく家にヘルプの電話をしたそう…
でももちろん義母は、義父は朝食を摂り、薬を飲んで来たと思っていました。
そりゃそうですよね。
慌てていたからなのか、それとは関係なく判断力が鈍って来たのか…
船、ひとつ見送り、手伝いました。
そして、作業が一区切りの所で家まで見送り埠頭へ。
元々、次の船でも間に合う時間だったので良かったです。
そんなこんなで、お出かけ前に既にグッタリ疲れました。
今回の夫の釣りは、確認ではなく「行くから」と決定事項の報告だったので、
今年いっぱい、釣りは禁止します!
来年以降も、釣りに行くぞと決定する前に必ず確認するよう言いました。
が、言うこと聞くかしら…
プンスカ続きの12月18日でした。
午後は楽しく過ごします!
島の午前3時半過ぎ